お知らせ 募集中

田舎暮らしスタートに向けた準備をしよう!【はじめの一歩プラン】

畑仕事している夫婦

自然豊かな場所で暮らしたいという憧れはあるけれど、何から始めたらいいか分からない。
自分は何もない田舎で本当に暮らしていけるのだろうか。

そんな疑問や不安を抱いていませんか?

人生を変えようとしているあなたの背中を、私たちがちょっとだけ押してあげられるかもしれません。
「田舎暮らしはじめの一歩」。まずは一歩、踏み出してみましょう!

チラシはコチラ

お申し込みはコチラ

募集内容

・体験名:はじめの一歩プラン

・対象:農のある暮らしに興味のある方

・募集人数:各体験につき1組(1~2名)

・募集期間:~11月下旬の最長1ヶ月(募集期間内であれば、いつでもご参加いただけます)

・参加費:無料(交通費、宿泊費、保険は自己負担)

・開催場所:以下ページの「アクセス」をご参照ください。
https://fukuyamagurashi.com/hukuyama/

はじめの一歩プランとは

これから田舎暮らしを始めたい方に向けた準備プランです。
お米作りや畑作業を中心に、田舎暮らしで必要となる作業スキルを身につけていただきながら、ご自身の暮らしのイメージを具体化していくことを目指します。

場所は新潟県魚沼市福山新田という小さな集落。高齢化も進んでいますが、近年は移住者が増えており、地域の1割ほどが都市部からのUIターン者で占められている集落でもあります。地元の方、新規移住者の方々と関わりながら、田舎でのリアルな生活を実体験していただけると思います。

体験内容

下記画像の「体験可能期間」を参考に、ご自身の体験したい内容と体験期間を決定した上で、体験申し込みフォーム(https://fukuyamagurashi.com/hukuyama/)よりお申し込み下さい。

体験スケジュール

※ 作業前にマニュアル動画と地域の方の説明を受けていただき、作業内容を理解してから体験を実施させていただきます。
※ 休憩は30分に1回など、ご参加される方の体力に応じて、こまめにさせていただきます。
※ 作業時は最低1名の指導員をつけ、ご参加される方の上達に向けたアドバイスをさせていただきます。
※ 体験の際に使用する農機や道具類はお貸出します。(農作業用の服装と長靴はご自身のものをご使用ください。現地での購入も可能です。)

稲刈り作業(9月下旬~10月上旬)

地域の方の作業を手伝っていただきながら、稲刈り作業をマスターできます。

体験可能な作業

・コンバインでの稲刈り
・バインダーでの稲刈り
・手での稲刈り
・はざ掛け(藁の乾燥)
・畔の草刈り

野菜の植付・収穫作業(8月上旬~11月下旬)

地域の方の作業を手伝っていただきながら、植付や収穫の一連の作業をマスターできます。

・苗や必要な資材の購入

・肥料や石灰まき

・トラクターでの耕うん

・耕うん機作業

・鍬での耕うん・畝立て

・マルチはり

・植付

・収穫

・収穫後の片づけ

・周囲の草刈り

その他(注意事項など)

・安全のため、ご参加いただく際は保険(自費)へご加入していただきます。

・宿泊は集落内のお試し居住施設「福山住宅」ご用意させていただきます(¥1000/日)。
https://niigatakurashi.com/trial_housing/15966/

・福山新田までは公共の交通機関がご利用いただけません。基本的にはお車でお越しください。他の交通方法を利用したい場合は別途ご相談ください。

参加特典

・体験期間中のお米
・収穫したお野菜

もちもの

□長靴 □帽子 □タオル □軍手 □着替え □レインコート □飲み物 □健康保険証 □虫除け など

お申し込みについて

本活動へのお申込みは以下よりお願いします。

お申し込みはコチラ

※ お申し込みは体験期間の3週間前までにお願いいたします(居住施設の利用申請のため)。既に他の参加者のお申込みがある場合、日程変更のご相談をさせていただくことがございます。
※ レジャーやアクティビティ目的でのご参加はお断りさせていただくことがございます。移住候補地は魚沼市以外でも構いませんが、あくまで「田舎暮らしを考えている方」に向けたプランであることご理解いただけますと幸いです。

-お知らせ, 募集中